
FAXオーダーシートはダウンロードしていただくと、そのままエクセルファイルで開きますので、パソコンで記入しただけます。プリントアウトしてご記入しただいても結構です。
外装部品をお探しの場合、同じ色の部品を探すには各メーカーの車体に貼られている「コーションプレート」が必要です。中古部品を塗装するので同じ色である必要が無い場合は近似色をご指定いただくか、「色の指定なし」とお伝えください。
車検証 必ず必要となります
![]() ●初年度登録 ●車名(メーカー名) ●型式 ●型式指定番号 ●種類区分番号 ●走行距離 |
---|
コーションプレート:外装パーツを探す場合に必要です
![]() コーションプレートとは、クルマの情報を記載したその車両の名札のような存在です。一般的には車両情報が記載されているプレート(一部ステッカーもあり)の総称としてコーションプレートと呼ばれています。 各メーカーによって、ネームプレート(トヨタ)、サービスインフォメーションプレート(ホンダ)、IDプレート(スズキ)など正式な呼び方が決まっています。 コーションプレートには、型式、車体番号、エンジン型式、カラーコード、生産工場など様々な情報が記載されています。その記載情報はメーカーによって異なります。 またコーションプレートの位置はメーカー、車種、グレードなどによっても異なります。乗用車の場合【エンジンルームの中】に隠れている場合が多い。またピラーに貼り付けられたり運転席や助手席のカーペットの下に隠れていることもあります。コーションプレートの位置は様々です。 トヨタ車□ボンネット(フード)が開く車種 ニッサン車□ボンネット(フード)が開く車種 ホンダ車□簡易タイプ 三菱車□乗用車系 富士重工車□乗用車系 マツダ車*ダッシュパネル上部(カウルトップパネル)等、エンジンルーム側の左右又は中央 車種によってストラットハウス前部エンジンルーム側。 スズキ車□乗用車系 ダイハツ車□乗用車系 |
---|




